050.年末年始の神社の様子

今回は神社の年末年始の活動や、伝統行事についてお話していきます。
12月から始まる準備や、年末の「除夜祭」、大晦日から元旦の深夜にかけての特別な祭典、そして1月中旬まで続く行事の数々や火を囲んで前年の御札やお守りを焚き上げる「どんと祭」や豆まきにまつわるエピソードなどもご紹介していきます。

節分では、甘酒作りにも力を入れており、甘酒の振る舞いがあり、地域の人々が楽しめる行事が続きます。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!