034.”宮司”になるためには

宮司になるには特定の大学で神道に関する知識を学び、実際に現場での経験を積む必要があります。
資格は大学の課程を修了することで取得可能だが、実際の業務は経験によって学んでいきます。

修行先で経験を積みながら、時間をかけて昇進していくが、それには個人差がある。宮司になってからも、地域や人との繋がりを大切にしながら実務をこなしていく。

私自身、父親から「地域と人を大切にすること」を学びました。
父の背中を見て、同じように人々との繋がりを大切にしています。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

033.「講(こう)」について

「講(こう)」は地域の人々が協力して行事や助け合いを行う組織の事をいいます。参加者が資金や労力を出し合い、地域の支援を行っています。

高齢化によって維持が難しくなり、次世代への継承ができないために消滅するケースが増えています。
東京のような都市では、神社や仏像が管理されなくなったり、地方では過疎化が進行し、こうした伝統が失われつつあります。

こうした伝統や風習を次世代に継承することは、私自身大切だと思います。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

032.私の信念

二柱神社では、参拝者に新しい体験を提供し、楽しませることを目指しています。
御朱印を色々思考を凝らしたものだったり、夏には、”羽の絵”を境内に設置しました。
参拝者が写真を撮って楽しめるようにしています。

また、時代に合わせて神社を進化させることが大切だと思います。
変わることを恐れず、”未来志向”で取り組んでいきたいです。
私の信念は「古きを訪ねて新しきを知る」ことで、伝統を守りながらも新しい試みを続けていくことにあります。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

031.重陽(ちょうよう)の節句について

9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」です。
始まりは平安時代と言われており、日本の五節句の中で最後の節句になります。

重陽の節句は、菊の節句とも言われていますが、この日はお酒に菊を浮かべて召し上がっていただき、長寿や不老長寿を祈る風習があります。

私自身、菊を育てることが人生と似ていると感じています。秋祭りで育てた菊を披露する予定です。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

030.毎月の参拝について

神社にも月初めにご挨拶に来られる方は結構いらっしゃいます。
参拝者は仕事や事業を営む方が多いですが、月初めに神社を訪れることで、心のけじめをつけることが大切だと思います。

また、事業開始前に神社にお参りしたり、ご先祖さんにもお墓参りして伝えることもいいと思います。

神社のご祈祷や参拝についてご相談がある方は、直接窓口にお越しいただいてもいいですし、お電話にてお問い合わせもしております。
当社二柱神社のホームページの「ご祈祷」からアクセスいただければオンライン上でお申し込みもできますので、ぜひご利用になってください。

★二柱神社「ご祈祷」はこちらからどうぞ

https://www.f-shrine.com/gokitou/oharai.html

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!