004.節句について

今日は3月3日桃の節句です。
元々節句は1月1日・3月3日・5月5日・7月7日・9月9日と”五節句”と呼ばれております。
第4回目は節句の由来や意味などをお伝えしていきたいと思います。

当社、二柱神社では”上巳(じょうし)の節句”=雛祭りで限定の御朱印をしています。
全て手書きをしていますので、印刷物は一切使っていないです。
あとは、雛祭り限定の和紙に刺繍をした御朱印も数量限定でございます。
こちらの刺繍の御朱印は五節句に出しますので、当社のInstagramで見ていただければと思います。

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

003.二柱神社について~御祭神・御利益②

前回のお話で、当社、二柱神社は”縁結びの神様”とご紹介をさせていただきました。
第3回目は二柱神社の御利益である”縁結び”にスポットをあてて深くお話していきたいと思います。

”縁”というのは男女の縁を結ぶだけではなく、お仕事や普段色んな人との繋がりも”縁”だと思います。
小さな出会いかもしれませんが、その”1つの出会い”を大切にし育もうとするのか、過ぎ去ったものにして終わらせてしまうかによって、これからの自分にとっての広がりは違ってくるのではないかと思います。
そういった意味で考えていくと”縁”というのは全てに繋がっていくものだと感じています。

縁結びのお守りも男女の縁結びのお守りだけでなく、心願成就(しんがんじょうじゅ)もひとつの縁結びになります。

番組の後半にはちょっとした裏技?的なお話もあります!

 

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

002.二柱神社について~御祭神・御利益①

第2回目は当社、二柱神社の御祭神・御利益についてご紹介をしていきます。

当社は、仙台にある神社で「イザナギノミコト」・「イザナミノミコト」の二人の神様をお祀りしている為、二柱神社といいます。
そのお二人の神様から派生して”縁結び”の神様というようになりました。

縁結びといえば、男女の縁というのが最初に出てくるかと思いますが、仕事の縁であったり人と出会うこともひとつの縁だと思います。
男女ばかりのことだけじゃなく、人生そのものが縁結びなんじゃないかなって思って考えています。

▼二柱神社(縁結びの神)公式ホームページ:
https://www.f-shrine.com/

▼Facebook:
https://www.facebook.com/futahashira.jinja

▼Instagram:
https://www.instagram.com/futahashira_jinja/

番組のご出演ご希望もお待ちしております!

001.番組スタート

宮城県仙台に鎮座する「えんむすびの社 二柱神社」は令和8年(2026年)におかげさまで創祀から1000年を迎えます。
これも全国各地から足を運んでお越しいただく皆様や、地域の皆様のご協力あってのことだと思います。
そんな中、地方都市では近年『少子高齢化』『人口過疎』も問題として取り上げられるようになりました。
1000年の節目の年に二柱神社の宮司の役割を担当するにあたり、次の1000年に向けて地域に貢献するアイデアを皆様と共に探り、進めていきたい。
そんな想いでPodcastをスタートします。

第1回は藤岡の自己紹介と、この番組で伝えていきたいことをお話しています。

二柱神社: https://www.f-shrine.com/
ご出演のご希望もお待ちしております。